今年もめっきりと暑くなってきました。「本格的に夏が来たら更に暑くなるんだろうな」と考えるとウンザリしていますね。
屋外で活動している人は水分補給・塩分補給や、体を冷やす事が大切です。
室内にいる人も熱中症に気を付けなければいけません。
かといって、冷房を掛けっぱなしというのも不経済ですし、屋外に出る時に気温差で参ってしまいます(かなり気温が高い時には冷房をかけるべきですが)。
そこで今回は、暑さ対策に役立つ便利グッズをまとめてみました。この記事で紹介しているような暑さ対策グッズを駆使して、酷暑を乗り切りましょう。
冷感タオル・ネックガード・アームカバー【濡らすタイプ】
Greatever 冷感タオル
・990円前後
水で濡らして水分がしたたらない程度に絞りパサパサと振る事で、タオルが冷たい状態になります。
それに、巻いている部分の日焼け防止・紫外線カット・温度を低下させる効果も期待でき、お洒落で肌触りが良いのも利点です。
水分が残っていれば振るだけで冷たさがもどり、洗濯すれば繰り返し使えるので経済的です。
ボトルが付属しているため現地で水を用意する必要がなく、塗れたままのタオルを持ち運べるのも嬉しいですね。
屋外作業やアウトドアの際に非常に役立ち、子供の熱中症対策にも向いています。
頭・首に密着させれば、室内でも屋外でも心強い暑さ対策になるでしょう。
Xingmeng 4枚セット 冷却タオル
・1590円前後(4枚セット)
上記の商品と同じように使えますが、こちらは1300円くらいで4枚組です。
ただし、防水バックは付属していないので100均などで代用品を購入する必要があります。
Roi 冷感 アームカバー
・1780円前後
簡単装着でひんやりとした付け心地のアームカバーです。
体温を放出する素材を使っているのでドライな付け心地を保てますし、長時間装着しても快適な触感を維持できます。
他にも、防臭加工、通気性がいい、伸縮性がある、手の甲までカバーできる、手首までカバーする使い方もできる、ズレ落ちないなど多くの利点があります。
しっかりUVカットもしてくれて日焼け対策にもなるため、屋外でよく活動する人にオススメです。
冷感ネックガード(保冷剤タイプ)
アイスノン 首もとひんやり氷結ベルト(カバー1枚+ゲル2コ入)
・620円前後
保冷剤タイプの冷感ネックガードも繰り返し使えるので経済的です。
保冷剤の冷感効果は高く、首もとを冷やす事で効率的に熱を下げられます。
持続時間はMAX1時間くらいで、環境によって増減します。
保冷剤が冷たい間は屋外でも使えますし、保冷剤のスペアが付属しており、屋内でも役立つでしょう。
保冷バッグにスペアの保冷剤を入れておけば、かなり長い間冷たさが持続します。
「発熱時の解熱として使う」「専用カバーに入れないで使う」「乳幼児に使う」「就寝時に使う」といった使用方法は絶対にしないで下さい。
循環系疾患がある人は医師に相談の上で使用し、中身が漏れて皮膚や目に付いた時は水でよく洗い直して、異常が出た場合は病院で診察を受けましょう。
冷感ネックガード・アームカバー(速乾素材タイプ)
PONTAPES 冷感 ネックガード
・990円前後
サラサラ素材の冷感ネックガードで、目の下から首元までを紫外線から守ってくれます。
カラーによってはサイズを調整できるドローコードが付いています(カラー名で有無を確認してから購入して下さい)。イヤーフックも付いているので、適正サイズならズレ落ちる事がありません。
それに速乾素材が使われており、汗を掻いても肌触りがヒンヤリするんです。
ただし、ドローコードが付いていないカラーの商品は、女性には少し大き目かもしれません。
末広がりではないので、たまに首に直射日光が当たってしまうのは難点です。首もとが隠れるような服装にするなどして、できるだけ首周りに隙間を作らないようにしましょう。
おたふく手袋 アームカバー JW-618
・720円前後
紫外線をカットしてくれるので、ノースリーブの服を着るときに重宝するアームカバーです。
水に濡らすタイプではないですが、「吸汗速乾加工」と「X-COOL素材」で汗と暑さからくる不快感を軽減してくれます。
装着感もよく、作業や運動の邪魔になりません。
冷感マスク
・900円前後
アイスベスト
・4350円前後
ひんやり傘
・3590円前後
冷感シート・ボディーペーパー
小林製薬 熱さまシート 大人用 16枚 冷却シート
・540円前後(1セット)
冷感ツブ入りのジェルのおかげで、長い間きちんと冷却してくれます。
弱酸性シートだから肌に優しい・一枚あたりの価格が安い・剥がれにくいのも長所です。
休息時間18枚
・630円前後
疲労している時に足の各部位に貼り付ければ、ひんやりしたシートが下半身をリラックスさせてくれます。立ち仕事で足を酷使している人には特にオススメで、就寝前やお風呂から出た後に貼ると効果的ですよ。
かぶれ辛く肌に優しい素材で出来ていますが、傷口・湿疹がある箇所には使用しないで下さい。シートは日の当たらない場所に置き、外気に触れないように保存しましょう。
GYATSBY アイスデオドラントボディペーパー 無香料
・1800円前後(30枚×3)
汗を綺麗に拭き取ってくれる、制汗ボディーペーパーです。清涼成分の効果でスースーする爽快感が長く持続し、防臭成分が臭いを軽減してくれます。
また、厚手の大きなペーパーなので全身を拭けて、無香料なのも使いやすい点です。
シャワーや着替えができない時にも、これでサッと拭けば気持ちよく過ごせます。
しかし、敏感肌の人には刺激が強すぎるかもしれません。
冷感スプレー
服装を整えている場合は、冷感タオル・ネックガードなどを使えません。
ですが冷感スプレーを事前にかけておいたり、携帯してすぐに体を冷やす事はできます。
シーブリーズ デオ&ウォーター スプラッシュマリンの香り
・270円前後
即効性が高い冷感ウォーターで、肌に塗ると表面温度を下げることができるんです。
冷感効果は大して持続しませんが、サラサラとした感覚は結構長続きします。
制汗効果と、臭いの原因の一つである菌を殺菌する効果もあります。
アイスタイプは他にせっけんの香り・エメラルドスカイの香り・シトラスシャーべットの香り・フローズンミントの香りなども販売されているので、お好きな方を使って下さい。
目のまわり・粘膜・傷口や、除毛直後には使わないようにしましょう。
また、直射日光に当てたり火に近づけてはいけません。
ギャッツビー クレイジークール ボディーウォーター
・530円前後
熱くなった体を素早く冷却するボディウォーターで、風に当たると寒気を覚えるほどの冷感が得られます。
汗で体や服がベトベトになった時に、シュッとすると凄く気持ちいいですよ。
使用してみて効果が予想よりも強烈だと感じた人は、服やハンカチにつけて間接的に使った方が良いかもしれません。
熱中対策 シャツクール 大容量 280ML
・610円前後
着る前に衣類にかけておけば、汗をかく度にヒンヤリとした感覚を得られます。
衣類の襟元・背中・脇部分にスプレーしておくと、効率よく消臭・除菌ができますよ。
ただし、10cm以上離してスプレーするようにして、同じ部位に多量に使わないようにして下さい。吸い込んだり、肌に直接スプレーするのもダメです。
目や皮膚に付いた時はすぐに洗い流し、口に入った場合は水でしっかりとすすぎましょう。それでも異常がでたら、この商品を持って病院行って下さい。
ハッカ油
ハッカ油P 20ml
・620円前後
100Lのお湯に1~2滴入れると、お風呂上がりに気持ちの良い涼感を得られます。それに、無水エタノール10mlにハッカ油P3~4滴と水90mlを混ぜれば、冷感のある制汗スプレー液にもなるんです。
ハッカ油は、アロマオイル・虫よけスプレー・消臭スプレー・ハッカ油マスクなど様々な使い方ができるので、暑さ対策以外の用途でも大いに役立つでしょう。
食品添加物としても使える液体なので、安全性が高いのも利点です。
しかし引火しやすい油ですから、火災には十分に注意して下さい。
ハッカ油ビン 10ml スプレー
・490円前後
やや割高ですが、あらかじめスプレーに入っている商品もあります。
遮熱カーテン
NICETOWN 1級遮光 カーテン UVカット
・2680円前後
UVカットされていて、遮光効果・遮熱効果のあるカーテンです。
遮熱効果のおかげで冷暖房の効率も良くなるため節電効果も期待できます。洗濯機で丸洗いできるのも利点です。
ただし、完全に遮光してくれる訳ではありません。
保冷枕【保冷剤タイプ】
アイスノンソフト
・810円前後
適度な柔らかさがあるので、快適な寝心地を得られます。
他の類似商品よりも冷たさが長く持ち、エアコンの消費電力を抑えられ、何度も使えるのも便利です。
熱を出した時や怪我をした時や、夏の夜にも重宝するでしょう。
ですが、冷えすぎたり寝具を濡らしてしまう事もあるので注意して下さい。
ひんやりタオルケット
・2180円前後
冷感敷きパッド
ベッドパッド 快適敷きパッド ひんやり 接触冷感
・2980円前後
通気性がよくて、表面がひんやりとしている敷きパッドです。
吸湿速乾性のあるメッシュ素材ですから、汗を掻いてもすぐに乾きます。
四隅にズレ防止のバンドがついており、敷き布団でも使え、洗濯機での丸洗いも可能です。
サイズは、シングル・セミダブル・ダブル・クイーン・キングがあります。
ユーザー(USER) 涼感ジェルマット エコパッケージ U-R348
・1450円前後
ヒンヤリとした感触で寝心地を良くしてくれる冷感枕パッドです。
凍らすタイプのグッズほど冷えませんが、アイスノンのように冷えすぎたり寝具を濡らしたりすることもありません。
枕や布団の上に敷くだけで安定して使え、枕シーツの中に入れる・背中に敷く・足元に敷く・ペット用にするなど様々な使い方ができます。蓄熱しやすいノートPCなどの下に敷いても良いでしょう。
肌触りが気になる方は、タオルやガーゼなどを一枚挟むと快適になると思います。
温湿度計
ドリテック デジタル温湿度計 O-271WT
・1340円前後
熱中症やインフルエンザの危険度を、分かりやすいマークで教えてくれる温湿度計です。
手のひらサイズですが文字が大きくて見やすく、壁掛けする事も置いて使う事もでき、持ち運びにも向いています。
冷暖房や加湿している際の目安にもなりますよ。
乳幼児やお年寄りがいる家庭でも重宝するでしょう。
温度と湿度が分かっていれば、熱中症の危険度が分かります。
それに、熱中症の危険度を分かりやすいマークで表示する製品もあります。
首掛け扇風機・小型扇風機・サーキュレーター
屋外で活動する際には、携帯用扇風機を使うという選択肢もあります。
団扇などのように手を動かさなくても自動で送風してくれて、大変楽に涼を取る事ができます。
充電式の扇風機と乾電池式の扇風機があるので、使い勝手の良い方を選んで下さい。
また屋外で使える扇風機には、首にかけるタイプ、手で持つタイプ、置けるタイプがあります。
屋内での使用なら、サーキュレーターも選択肢に入るでしょう。
扇風機やサーキュレーターを使って風の流れをよくするのも有効な対策です。
Yibosoar 首掛け扇風機 ネッククーラー
・3890円前後
首に掛けて使用できる軽量の小型扇風機です。
曲げて角度を変えることができますし、首や肩の負担を軽減してくれます。
微風なら6時間、弱風なら3.5時間、強風なら2時間の連続使用が可能で、UBS充電式です。
ただ、髪が扇風機に巻き込まれないよう注意して下さい。
Aujen 手持ち扇風機
・2480円前後
柄の長い手持ち扇風機で、台座を付ければ卓上扇風機にもなります。
上下15度に角度を変えられ、強モードなら3時間、中モードなら4.5時間、弱モードなら8時間の連続使用が可能です。
それにUSBポートで充電でき、屋内・屋外のどちらでも使用できます。
Keynice USB扇風機 卓上
・2080円前後
コンパクトなので場所を取らず、クリップ式なので色々な場所に設置でき(置いて使う事もできます)、モバイルバッテリーがあればどんな場所でも使えます。また、「弱」の設定だと静かな動作音しかしませんし、縦横360度回転・細かい角度変更が可能で便利です。
しかし、「強」の設定にすると風量がしっかりと出ますが、音もかなり大きくなっていまいます。
サーキュレーター PCF-HD15-W
・3270円前後
小型ですがパワフルな送風で冷暖房の効率を上げてくれるサーキュレーターです。他にも洗濯物を乾かす・隣の部屋に空気を送り込む・換気させる等の使用方法があります。
静音モードで動作音を気にせずに済みますし、左右上下の角度調整と首振りができるのも利点です。
車用サシェード 折りたたみ式
・1750円前後
塩分・水分補給【最も大切な対策】
上記で紹介した冷やすための便利グッズも大事ですが、下記で紹介している塩分・水分補給の方がより大事です。
汗を流した時には、こまめに水分を摂って下さい。
水分を補給するだけでなく、汗から流れ出てしまう電解質(ナトリウム、カリウム、マグネシウム)も補給するよう心がけましょう。
市販のスポーツドリンクよりも、経口保水液の方が電解質を多く含んでいます。スポーツドリンクは予防目的で飲み、体調を崩した時には経口保水液を飲む方がいいかもしれません。
多くの汗を流した時には、タブレットや塩飴で電解質補給も有効です。
水分の補給だけしていると血液中のナトリウム濃度が下がり、低ナトリウム血症になって脱水症状を引き起こします。これが熱中症の原因となるのです。
汗を流して沢山水を飲んだ後は、塩分を適度に取って下さい。
ですが、スポーツドリンクや塩飴などを過剰に摂取してしまうと、塩分・糖分の過剰摂取になってしまいます。塩飴やタブレットを口にした時は、塩分・糖分の入っていない飲み物で水分補給をしましょう。
大塚製薬工場 経口補水液 オーエスワン 24本
・4360円前後
この補水液には多くのナトリウムが含まれています。そのため暑さで体調を崩した時の栄養補給には、スポーツドリンクよりも経口補水液の方が向いています。
熱中症や脱水症になりかけた時や、そういった症状が現れた場合に持っていると大変助かるでしょう。病気の時にも役立ちます。
ですが、ナトリウムやカリウムの摂取制限がある人は、医師と相談してからお飲み下さい。
アクエリアス 500mlPET 24本
・2360円前後
スポーツドリンクにも熱中症の予防効果があります。少しでも症状が出たら経口補水液を飲み、普段の予防目的ではスポーツドリンクを飲むというのもいいでしょう。
熱中対策水レモン味 500ml×24
・3000円前後
汗と共に排出されてしまう成分を補給できる、カロリー0の熱中対策水です。糖質が入っていないので、持病がある人やダイエットをしている人も安心して飲めます。
ただ汗を掻く時期には飲みやすい味ですが、暑い季節が過ぎると途端に飲み辛くなる味です。それに、容器を凍らせると破裂する恐れがある事には注意して下さい。
ミドリ安全 塩熱サプリ
・640円前後
噛んで摂るタブレットで、失った電解質を短時間で補給できます。水分が吸収されやすくなるため、水100mlと共に摂るといいでしょう。
袋にはファスナーが付いているのも利点です。
仕事やスポーツなどでよく屋外活動をする人や、飴のべたつき感や後味が苦手な人にオススメします。
まとめ
室内では暑くなったら冷房をかければいいですが、中途半端な気温の時や屋外では上記で紹介したグッズが役立つと思います。
ただし熱中症になると大変なので、暑いと感じたら躊躇わずに冷房をかけて下さい。
普段から体調管理をする事も非常に大事です。
近年の夏は異常な猛暑が続くので、万全の暑さ対策をして乗り切りましょう。
スポンサーリンク
こちらの記事も宜しくお願いします。
■メインカテゴリー | |
厳選記事 特にオススメの記事を厳選しています。 |
|
アニメ・マンガ・ゲーム | |
オカルト | |
ライフハック | |
言葉 | |
その他まとめ・雑記 |
コメント